ドラゴンクエスト
夏が近づくと、どうしても男は冒険がしたくなるようだ。
ということで、ドラクエⅠ(スマホ版)を始めてみた。
実は、ロトシリーズは殆どプレイしたことが無いので、
ほぼ初心者として冒険を始めている。
数分プレイしての感想。
ヒントが少なすぎる。
まあ、冒険に答えなぞ無いのが当然であるので、
ヒントなんかある分けないのだが。
それにしても、東へ行ったらいいのか、西へ行ったらいいのかもわからない。
何となく西へ進んでみたが、メイジドラキーに撲殺されてしまった。
これじゃいかんと思い、鉄の斧を購入。
道具の説明文には、「弱い敵なら一撃」との記載。
頼れるではないか。
意気揚々とGo Westしてみるも、次はキメラに撲殺される始末。
進路のミスを悟り、東へ進んでいる最中だ。
本日はリムルダールに到着するところまで。
鋼の剣を購入したが、近所の「しりょう」は一撃で葬れない体たらく。
防御力を鍛えるため、7,700Gする「まほうのよろい」を購入するのが次の目的だ。
ここまでRPGをやった感想としては、
昔ほどレベル上げや金稼ぎが苦痛で無くなったように感じられる。
敵さえ倒しとけば、経験値とゴールドが手に入る。
目的と手段が明確である。
日々五里霧中で、もがきっぱなしの社会人とは大違いだ。
こんなに世界が単純だったらいいのに。
などと思いながら、今日も勇者は冒険を続けるのであった。