2021
Feb
17
2
雑草図鑑「ハマスゲ」
暖かくなってきましたね。
そうですね、
雑草の季節ですね。
普及員さんから雑草の面白い話を聞いたので、
ここにメモしておきます。
今回の主役は「ハマスゲ」。
ウチのほ場にも最近大量出現している、
困ったやつです。
https://agri.mynavi.jp/2019_09_26_89786/
最大の能力はその生命力。
むしっても一部が残っていればそこから再生します。
プラナリアみたいなやつですね。
正直ただのうざい雑草ですが、
根塊の部分は、
「香附子」の名で生薬として利用されているとのこと。
効能は健胃消化。消化を助けるんですかね。
解説を読んでもいまいちようわからんでした。
入浴剤としても使えると聞きましたが、
そのような記述は見つかりませんでした。
主に中国産が流通しているようで、
日本産は出回らないとのこと。
至るところに生えているのに不思議ですね。
なんとなくビジネスチャンスの香りがしてきました。