2021
Jun
21
0
次なる挑戦
ファイナンシャル・プランナー2級の試験も先月終わり、
次は何の資格を取得しようかなと思案中。
9年ぶりに造園関係の部署に戻ってきたので、
そろそろ腰を据えて造園の資格でも取得しようかな。
造園の資格で真っ先に名前が上がるのが、
「造園施工管理技士」。
1級と2級があるのですが、
新人だった12年前、
2級でさえ実務経験2年以上とかいう縛りがあったので、
受験することすらできませんでした。
今回改めて募集要項を見てみると、
どうも今年度から受験要件が緩和され、
17歳以上であれば誰でも受験できるようです。
まさに、神様から受験しろと言われてるようなものですね。
従前で言う「一次検定」と「二次検定」があり、
二次検定(筆記の技術試験)は実績が必要らしいので、
とりあえずは一次検定取得を目標に頑張っていきたいです。
取得までの小ネタを投稿していきますね。
よろしくです。
小田急線登戸駅から見える花壇。
大人気のあのキャラクターですね。