2021
Jan
18
0
舎鈴「鴨だし玉中華そば」
本日の外回り。
昼食は現場近くのつけ麺や「舎鈴」。
川崎市幸区の商業施設、
クロスガーデン川崎内の店舗です。
冬場のつけ麺はぬるくなるのが早いので、
あつ盛りにしようか…
などと考えていましたが、
(そういえば、つけ麺やでラーメンを頼んだことが無かったぞ)
と思い、
ちょうど注文機のトップページ、
季節限定と書いてあったこちらをチョイス。
鴨だし玉中華そば 790円(大盛)
今年の目標は「大盛りにしない!」
ことだったのですが、結局大盛りにしてしまいました(笑
スープは「中華そば」らしく、
シンプルな醤油味。
そこに、鴨だしの風味が感じられるので、
どことなく和風な味わい。
鴨そば好きなので、
このスープは「この手があったか!」と思いました。
あまりラーメンでは味わったことのない風味。
思わずレンゲで飲み干すところでした。
(血圧も怖いので、スープは残すようにしています 笑)
麺は細目のストレート。
「中華そば」らしさに一役買っています。
ぺろりと食べられてしまいました。
最近は家系のような味が濃かったり、
猛虎のように辛い物を中心に食べていたので、
こういったシンプルなラーメンを食べて、
どこかホッとしました。
値段もリーズナブルなのでおすすめです。
大盛りの誘惑に勝てなかったことだけが、
ただただ悔しいです。