2021
Jul
06
0
FP2級取得
無事、FP(ファイナンシャルプランナー)2級の合格通知が届きました。
本業は造園だとか、農業関係なので、
活かせる機会は多分ないのですが、
趣味でやってる為替の知識を深めるため取得してみました。
資格を取ってみて思うのは、
金融の知識がいかに無かったかということ。
学校でも習った記憶がありませんしね。
(やってたかもしれませんが、
当時は興味がなくて忘れてるだけかもしれませんが。)
この資格を取っただけでは大金持ちになれることは分かりませんが、
少なくとも、言葉の意味を知るというのは強み。
言葉は悪いですが、
いかにいい加減な金融商品の勧誘が多いか分かるようになりました。
それっぽい専門用語を並べていますが、
実は言葉の意味すら通っていないような宣伝文句に出会ったときは、
勉強しておいてよかったなー、と思っています。
1級を受検するには実務経験が必要らしいので、
ひとまずFPの勉強はここで終わり。
資金をためて、そのうち株でも始めましょうかね。
その時には、また記事にでもできると思います。
恐竜発掘チョコのシークレットレア。
息子が2連続で引き当てていたので、
少しがっかりしていました(笑)