つけめんTETSU「辛みそつけめん」(あざみ野駅)
出張帰りのあざみ野駅。
バスロータリー目の前にあるつけ麺屋、
TETSUさんにお邪魔しました。
辛みそつけめん 930円
(写真は大盛+100円)
こちらは限定麺。
名前はメモを忘れたので適当です(汗
にわかに見かけることが多くなった、辛みそ系。
最近のトレンドの様です。
野菜大盛無料につられて頼んでしまいましたが、
このボリューム。
ほぼラーメンふたつ。
ふたつ。
そろそろ大盛は卒業しないといけないのですが…
…なんか去年の1月頃にそんな感じの誓いを立てたような気もしますが…
気のせいですね。きっと。
辛さは3段階から選べました。
とりあえず無難に2を選択。
歯ごたえのある辛さでした。
いわゆる「美味しく食べられる辛さ」。
3だと食べるのに苦労しそうですね。
にんにくやエビも入っていて、
とても具が豪華でした。
この日は午後半休だったので、
存分ににんにくを楽しめました。
午後半最高。
麺はつるつるしこしこ。
お店の張り紙を見ると、
通常の強力粉に、うどん用中力粉をミックスしているそうです。
それであのコシがでるんですね。
最近はうどん打ちにはまっているので、
無駄に麺に対する興味が湧いてきてしまいました。
そのうちラーメンも打ってみたいですね。
このブログも食べ物のことばかりになってきたので、
サブジャンルを「グルメ」なんかにしたいのですが、
やり方がわからず未だに「ガーデニング」のまま。
申し訳ない気持ちでいっぱいです。。。