マグナカートMCK
ライブ本番前のおはなし。
本番を想定した練習も多くなり、
スタジオにマイバスペダルを持ち込むことも増えました。
しかし、
意味もなくツインペダルを買ってしまったので、
無駄に重い。
私はまだツインペダルを踏めないので、
基本的に片方はカバンに入れっぱなしなのですが、
やっぱりカッコつける為に持ち運びたいんですね。
と言うことで、ドラマーの必需品、
キャリーカートを購入することに。
参考にしたのはこの動画。
【ドラム講座】ツインペダル運搬に便利なマグナカートMCK 【令】Dum Lesson
おなじみの、令先生でございます。
購入した商品はこちら。
|
こちらが実物の写真です。
折り畳むと凄いコンパクトですね。
使用してみた感想ですけれど、
値段の割に物がしっかりしている印象ですね。
ちゃちな部分がなく、
作りは頑丈かと思います。
その割には重量も軽いので、
折りたたんだ際の持ち運びはもちろん、
物を積んだまま持ち上げることもできます。
(ツインペダル自体が重いので、
さすがに苦にならないとまでは言えませんが…)
欠点としては、
タイヤの向きが固定なので、
細かい方向転換はちょっと苦手。
急に方向転換をすると、
そのまま横転してしまいました。
人通りの多い道は避けるのが吉です。
それでも、
何かと荷物が多いドラマーには必須アイテム。
ゆくゆくはスネアとかも乗っけて使用すると思いますので、
これくらいしっかりした物ならば安心ですね。
移動にお悩みのドラマーの皆様、
購入の候補としてみてはいかがでしょうか。