ファイナルファンタジー
最近の暇つぶしは、ネットのFF用語辞典を見ること。
FFファンなのかと問われたら、答えはNOである。
むしろ、ドラクエ派である。
FFは3しかクリアしたことがない。しかも、DS版。
5も6も7も8も途中で投げた。特に6はカタツムリに負けてやめたほど、
ATBバーアレルギー体質だ。
ただ、昔からゲームの攻略本を読むのが好きだった。
特にモンスターの項はプレイしたことがないゲームでさえ、
むさぶるように読み漁っていた。
何が楽しいのか分からないが、勉強(?)すること自体が好きだったのだろう。
そのおかげか、FF5はほぼ未プレイだが、
ボスの行動パターンや弱点等を頭に叩き込んであるため、
気持ちの中ではクリアしたも同然であった。
当時を懐かしみつつ、ネットの大辞典を読んでいると、
「攻略本の記載とは違い、この攻撃は効かない」
「攻略本ではこれだけで完封とあるが、実際はカウンターを受ける」
どうやら私は、昔から知識だけの頭でっかちであったようだ。
偏った知識だけ得て、机上の空論を創り上げ、
それが真実であると思い込む。
何事も疑わなくてはいけない。
実際に体験してみなくてはいけない。
その後で、初めて自分の意見として、人に伝えるべきだ。
未プレイにも関わらず、
ドヤ顔でFF談義に加わる過去の君に伝えたい。
「すべてをしるものに殴り殺されろ」